各種修繕・クリーニング

お仏像のお手入れ / 修理

洗浄 ・ 塗装 ・ 金箔貼り直し ・ 欠損部分の修復、修繕が可能です!

お位牌のお手入れ / 修理

文字に入っていた金がなくなった場合の金入れ直し

掃除中、拭き布で拭いた際剥がれた金箔の修理

経年によるほこり、煤などによる汚れの洗浄

洗浄 ・ 塗装 ・ 金箔貼り直し ・ 欠損部分の修復、修繕が可能です!

掛軸・表装のお直し

■表装に折れ・破れがあるもの

本紙にシミ・汚れがあるもの表装をしていない作品そのまま使用していると再生が難しくなり、掛軸の価値を損ないます。
価値を失ってしまう前にご相談ください。

■本紙にシミ・汚れがあるもの

そのまま放置しておくと汚れが落ちにくくなる可能性が高いため、早めの対処が必要です。
早めに対処すれば本紙を傷めず、綺麗にすることができます。

■表装をしていない作品

虫食いや汚れなどが付き易いため、長く放置すると色むらが出たり変質する恐れがあります。
早めに対処し表装をすれば作品を末永く大切に保護できます。

表装 ・ 制作 ・ 複製・絵付け直し ・ 墨抜き ・ 表具のお直し ・ シミ抜き ・ 変色、折れ、破れの修繕が可能!

数珠の修理・仕立て直し

■数珠念珠

こんなお悩みにお答えします。

長年使っていた為、玉に擦れた糸がほつれた。または切れてしまった。

落とした際玉が割れてしまった

ポケットに入れっぱなしにしていた為、房にしわが寄った。

房の形、色を変えてほしい

【対象】略式 男性/女性、本連(八宗・各宗派の形)

修理・変更が可能です。

・破損の状況・珠数の種類によっては修理に約40日お時間をいただく場合もございます。ご相談ください。
・修理は3100円~/修理の種類により、最短翌日仕上げで承ります。気軽にご相談ください。

腕輪念珠

糸のほつれ、緩み、切断など

落とした際玉が紛失、壊れてしまった

ブレスレットタイプを念珠型(組紐タイプ)にしたい

【対象】組紐タイプ、ブレスレットタイプ

修理・変更が可能です。

組紐

組紐の太さ・長さの調節。
色の変更、2色編みなど希望に合わせて変更できます。

ブレスタイプ

基本は中糸は白のゴムを使用しますが、色の変更も可能です。

・プレートが付いているものも修理可能です。
・ゴム色の指定、珠の追加・珠の種類の変更などもできますので、気になった方は是非一度当店にお持ちくださいませ。

・修理は一本1000円~/修理時間は最短15分から可能でございますのでお気軽にご相談くださいませ。